秋田テレビ開局50周年記念「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」
会期:5月24日(金)〜6月20日(木)
場所:アトリオン2F 美術展示ホール
※去る5月23日 木梨憲武さんが来秋した際のサインが仲小路に!
①無限堂 秋田駅前店 レジそばの壁
②ブティック「グスト」1F階段そば
③食器のさかいだ 道路に面したギャラリー展示場に
やさしい木梨さんの人柄が伺えるエピソードはスタッフ各店まで!
木漏れ日と アートの街
秋田テレビ開局50周年記念「木梨憲武展 Timing-瞬間の光り-」
会期:5月24日(金)〜6月20日(木)
場所:アトリオン2F 美術展示ホール
※去る5月23日 木梨憲武さんが来秋した際のサインが仲小路に!
①無限堂 秋田駅前店 レジそばの壁
②ブティック「グスト」1F階段そば
③食器のさかいだ 道路に面したギャラリー展示場に
やさしい木梨さんの人柄が伺えるエピソードはスタッフ各店まで!
世界に誇る秋田の祭りが一堂に
これが秋田だ2019〜食と芸能大祭典
開催会期:5月24日(金)、25日(土)、26日(日)
25日、26日は仲小路を交通規制(10時〜17時)して、クラフト市と大道芸と路上アートが楽しめます。
詳しいタイムテーブルは、主催者ホームページ(http://koreaki.jp/c5.html)にてご確認ください。
近年人気を集める北欧デザインの中でも、数々の巨匠を生み出し続けるデザイン大国デンマーク。とりわけ第二次世界大戦後の「ミッド・センチュリー(20世紀中頃)」にはヤコブセン、ウェグナー、
フィン・ユールなどのデザイナーたちが、デザイン史に名を残す数多くの優品を作り出しました。そのシンプルな美しさと機能性、技術力に支えられた高いクオリティーは、現代に至るまで、デンマークのデザインの大きな特徴をなしています。
本展では、デンマーク・デザイン博物館の学術協力のもと、
19世紀後半からミッド・センチュリーを経て現在に至る、家具類、食器類、照明器具、日用品などを一堂に展示し、世界を魅了し続けるデンマーク・デザインを紹介します。
This exhibition is curated by Designmuseum Danmark and Michael & Mariko Whiteway.
( )内は前売、20名以上の団体および障がい者割引、「春の院展」および秋田県立美術館との相互割引料金くるりん周遊パスで観覧の場合、一般700円 大学生600円