疫病から人を守る力を持つとされる妖怪アマビエ(半人半魚)
病がはやったら、私の写し絵を人々に見せなさいという言われがあります。
仲小路振興会では、個々の店舗で新型コロナウィルスの拡散防止対策を対応していることに加え、
お買い物をいただいたお客様に、アマビエのお札をお渡ししております。
一日も早く「疫病退散」となることを願っております。
めぐり傘変身ワークショップのご紹介をいただきました
去る11月24日に開催した、「めぐり傘変身ワークショップ」の様子が
全国商店街支援センターさんのホームページで紹介されました。
当ホームページから記事へのリンクにてご紹介させていただきます。
新デザインの傘もございます。これからも、仲小路のめぐり傘、ご利用ください。
ハロウィンwalkあきた2019ご参加の御礼
先に開催いたしましたハロウィンwalkあきた2019には、多くのご参加をいただきまして、大変ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
さて、同イベントでいただきました参加費の一部を、11月14日に以下2つの
内容で寄付いたしましたこと、ご報告申し上げます。
①秋田魁新報社を通して、令和元年大風19号災害義援金として日赤秋田県支部へ寄付
②一般社団法人ONE FOR AKITAへ秋田犬の保護のため寄付
Yahoo!ニュースのネット記事でもご紹介いただきました。あわせてご一読ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00010001-cnaakitav-l05
めぐり傘変身ワークショップ 参加者募集のお知らせ
昨年より仲小路振興会で取り組んでいる「めぐり傘」
今年は秋田美大のご協力を得て、みんなでめぐり傘を作るワークショップを開催することとなりました。午前の部、午後の部それぞれ定員30名となっております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催日 2019年11月24日(日) 午前の部9:30〜 午後の部13:30〜
場 所 にぎわい交流館AU 1階まち発見・発信ステーション
お問合せ先 仲小路 食器のさかいだ(電話018-834-3604)まで
ハロウィンwalkあきた2019 お知らせ3
いよいよ明日にせまったハロウィンwalk
きっと明日は晴れると思っておりますが、仮に雨天となっても、予定通り開催いたします。
会場で皆様をお待ちしております。